発表者・座長へのご案内
【座長の先生へ】
■ 受付について
- 座長の先生方は、担当セッションが始まる10分前までに所定の場所(次座長席)で待機してください。
■ 発表時間について
- シンポジウム、教育講演の発表方法・時間配分(発表・質問)につきましては座長の先生に一任致しますが、セッション時間の厳守に努めて頂けるようご協力をお願いします。
- 一般口演の発表時間は1演題、準備を含め、10分(準備1分+発表7分+質疑応答2分)以内でお願いいたします。
【演者の先生へ】
■ 発表時間
- 進行は座長の指示に従ってください。
- シンポジウム、教育講演の発表時間は座長の指示に従ってください。
- 一般口演の発表時間は、1演題、準備を含め、10分(準備1分+発表7分+質疑応答2分)以内です。時間厳守でお願いいたします。
■ 発表形式
- 会場内にPCを用意しますが、発表用のPC(Windows, Mac)の持ち込みも可能です。
- ディスプレイケーブルのコネクタは、HDMIまたはD-Sub 15ピンです。
- その他の形状に変換するコネクタを必要とする場合は、必ずご自身でご用意ください。
- PC持ち込みによるご発表の場合でも、事前に動作確認を行ってください。
- PC持ち込みによるご発表の場合でも、投影できない等、万一の場合に備えて、USBメモリにコピーしたバックアップデータをご持参ください。
- iPad等タブレットでのご発表はご遠慮ください。
■ PC受付(発表データに関するご案内)
- 会場PCでのご発表を希望される先生は、「ご自身のセッションの30分前まで」にPC受付コーナー(11番教室前)にデータを提出し、動作確認を行ってください。
- PC発表データはUSBメモリでの持ち込みをお願いいたします。受付にて発表データを確認した後、USBメモリはその場でお返しいたします。
- USBメモリはご発表データのみ保存してください。保存されているデータの損失につきましては大会事務局では補償しかねますのでご了承ください。
- 会場に用意するPCのOSはWindows 10です。
- 会場に用意するPCのプレゼンテーションソフトはMicrosoft PowerPoint 2016です。
- 万が一に備えて、必ずバックアップデータをご準備ください。
- 発表のためにコピーしたデータは、会期終了後に事務局にて全て消去します。
■ 発表方法
- 発表者はご自身の発表の10分前までに会場内前方の次演者席にお着きください。
- 発表の際は、演台上にセットされておりますPCを演者ご自身で操作して頂きます。
- 筆頭発表者は利益相反(Conflict of Interest:COI)に関するガイドラインに則り、COI状態についての情報を適切な形式で申告・開示してください。
■ 学会誌用抄録作成について
第64回日本宇宙航空環境医学会大会で発表された内容は、学会誌『宇宙航空環境医学』に掲載いたします。下記の執筆要項に従い、学会誌掲載用抄録を作成し、電子ファイル(PDFファイルおよびMicrosoft Wordファイル)を日本宇宙航空環境医学会・編集事務局にE-mailにてご提出ください。
学会誌用抄録締切:2018年12月7日(金)
送付先:jsasem-edi@mw.kawasaki-m.ac.jp
〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
川崎医療福祉大学 医療技術学部 健康体育学科内
「宇宙航空環境医学」編集事務局
■ 学会誌用抄録の作成要項
下記要領に基づき、作成してください(Microsoft Word)。本文は文章のみで図は不可とします。学会誌1ページにつき1演題を掲載します。編集の都合上、文字数が多く1ページを超える場合には、表題、氏名、所属のみの掲載になりますのでご注意ください。
表題、氏名、所属は和文と英文の両方を記載してください。
表題【和文40文字以内および英文80文字以内】
氏名【和文および英文】
所属【和文および英文】
本文【和文48文字×30行】
演題登録 → 締め切りました
演題登録をお申し込みされる方は、以下のリンクから演題登録申請書(Wordファイル)をダウンロード頂き、 必要事項をご記入の上、大会事務局(jsasem64@juntendo.ac.jp)まで電子メールにて送付してください。
演題登録申請書
📄演題登録申請書(word) ←クリックしてダウンロードしてください
演題登録期間
2018年7月2日(月) ~ 8月31日(金)17時
2018年7月2日(月)~ 9月9日(日)
演題登録は締め切りました。ご応募頂きありがとうございました。
演題登録申請書・送信先
📩 jsasem64@juntendo.ac.jp
演題登録に当たっての注意事項
-
演題発表は日本宇宙航空環境医学会会員に限ります(共同演者は学会員でなくても可)。
非会員の方は、日本宇宙航空環境医学会のホームページから入会手続きを行ってください。
- 記入に不備がありますと登録できない場合があります。
- 発表形式は口頭発表のみになります。
- 演題の受領通知は電子メールにて行います。また、演題の採否および発表日時は後日あらためてご連絡致します。
- 発表演題の抄録は学会誌に掲載します。学会誌掲載用の抄録登録は発表者にあらためて通知します。
お問い合わせ先:
第64回日本宇宙航空環境医学会大会事務局 担当:山中
E-mail: jsasem64@juntendo.ac.jp TEL: 0476-98-1001 (9306)